HONDA LABO

本田研究室

AWSとTerraformで学ぶプロダクションレディなKubernates

最近、AWSとEKS、Kubernatesを扱うプロジェクトをやっています。そしてそろそろTerraformもやっていこうかなぁと思っていたところ、ちょうどよい書籍を見つけました。 AWSとTerraformで学ぶプロダクションレディなKubernetes 技術の泉シリーズ (技術の泉シリ…

AWS Certified Solutions Architect - Professional 合格体験記

AWSソリューションアーキテクト Professionalに合格しました。 勉強方法 勉強方法は、「CloudTech」をひたすらやりました。 CloudTech | AWS初学者を導く体系的な動画学習 (kws-cloud-tech.com) AWS資格演習対策コースの「SAP-C02 Solutions Architect – Pro…

【Intune】TeraTermの配信をあきらめてPuTTYを配信してみた

TeraTermをIntuneで配信しようとトライしてみたのですが、結論あきらめました。今回はそのことについて書こうと思います。 サイレントインストール不可&MSIインストラーがない TeraTermにはMSIインストラーがありません。なので、Intuneで配信するにはサイ…

PCのOSをWindows11にアップデートしてみた

今さらながら、PCのOSをWindows11にアップデートしてみました。アップデート方式はインストールアシスタントを利用してみました。Windows Updateだと落ちてこなかったためです。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11 赤枠内の「今…

Intuneの検証にVirtualBoxは使える(IntuneでVirtualBoxを配布する)

今更ですが、Intuneの検証にVirtualBoxってかなり使えるなと思いました。 先日、Intuneの検証をした際に、ローカルPCにVirtualBoxを入れてその上で仮想マシンとしてWindowsを動かして検証を実施してみたのですが、快適でした。 初期キッティングできちんとア…

「エンタープライズアプリケーション」と「アプリの登録」の違い

「エンタープライズアプリケーション」と「アプリの登録」の違い、毎回調べている気がするので、ブログにメモとして残しておこうと思います。 「エンタープライズアプリケーション」と「アプリの登録」の違いについて | Japan Azure Identity Support Blog

FSLogixでVHDファイルがマウントされない事象の原因や対策

最近ではVDIで移動ユーザープロファイルをやりたいとなると、FSLogixを利用するケースが大半だと思います。 FSLogixを利用していると運用中、「デスクトップが初期化されたように見える」のように言われるケースがあると思いますが、このときの対策方法が以…